忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/24 Barreltaru]
[11/23 Mclaren]
[11/23 Mclaren]
[11/23 みやび]
[11/23 nekojiru]
バーコード
[68] [65] [66] [67] [63] [62] [61] [56] [60] [59] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

参加

Kazfel ナ
Sword 赤
Konini 黒
Kianu 狩
Sayla 赤
Aruyo 詩
Kanade 黒
Barreltaru モ(メイン盾)
Nekojiru 青


翌日のボス戦のための調査突入
ということでしたが、思いのほか人数が多かったので
いけたらボスを狙うことに。


1層

20分予定の所、27分で通過。
序盤のリンクや、進行方向の勘違いなどで
7分も予定時間をオーバーする結果になりました。

やはり、事前にメンバー全員が進行方向と
やることを理解している上で進まないと
ここの時間短縮は厳しいような気がします。

なぜ一分一秒を惜しむのか、一人一人考える必要があるかも。



2層

トカゲ部屋殲滅後、南西部屋で脚2個を取得。
ここでも予定時間を5分ほどオーバーして通過。

根本的に、釣りのスピードをもっと上げる必要がある。
1層の終了の時点で、寝かし要員は ほぼ揃っているから
2、3リンクまでは許容範囲。できれば2匹くらいd

ボスをやるにしても、3層以降のNMをやるにしても、
2層は かかっても10~13分程度にまとめる必要があります。

囮用に足が欲しいので、南西のワイバーンから層雲2個は
欲しいから、トカゲ8匹とマム1匹に費やすことができる
時間は10分もありません。おそらく5分程度。

5分しかないということを全員が念頭に置いて、
釣りとせん滅を心掛けないと、NMもボス撃破も厳しい
ということになります。



3層

西→南ルートで密雲のドロップを狙うも、出ませm
5分ほどで通過の予定でしたが、粘って2個出して
8分ほどで通過。


4層

HPを落とすことが確定しているZマムの処理を狙うも失敗。
扉を先に処理することにして、Zは後回しに。

当たり扉は曜日に対応しているというのは正解でした。

闇:4扉 正解で、Zマムも処理し5層へ。



5層

囮とワープ役のみで移動
ブーツだけだとギリギリなので、
できればシーフが囮するのが安全ですね。

失敗すると後々非常に大変そうです。



6層


ギアを順番に処理するも、範囲で何度か死者が出て
終盤は立ち位置の悪さから、ギアがリンクしPT半壊。

立て直し後に戦車に取り掛かるも、
ここで盾がサポ未開放だったことが発覚。


確認しなかった僕の責任なんだけど、
どんなことでも疑問を感じたら、その都度声を出して
確認してください。

自分の役割、チーム全体における使命を、
個人個人がもっと真剣に考えて実行しないと
ボスや3層以降の強NMは難しいです。


戦車を4割ほど削って時間切れ。


戦車に取り掛かったのが、ラスト5分前。
5分で半分以下だったので、10分以上必要ということと
さらにボスをやるには20~30分を見ないといけません。

@30分をどう捻出するかという課題が残って終了でした。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]