忍者ブログ
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/24 Barreltaru]
[11/23 Mclaren]
[11/23 Mclaren]
[11/23 みやび]
[11/23 nekojiru]
バーコード
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀海遺構

参加者

カヌヘル(詩/白)
Sword(赤/白)
Nekojiru(シ/忍)
Kianu(狩/忍)
Konini(赤/白)
Syao(侍/シ)

Galguard(戦/忍)
Mclaren(暗)
Barreltaru(モ/忍)
Aurora(白/召)


1層:西NM処理
2層:北西トリガーのみ処理して通過
3層:北ギアNMとカードNM処理


思いのほか人数が増えたんだけど、NMを三匹やる予定
だったので、解放にかけられる時間はそれほど無く、
どんどん進んでいきました。

1層は最初の1匹を倒してそのまま6人部屋へ移動し
NM含めて30分で終了→DROPnasi(現在8連敗中)

2層はトリガーだけやってNMはスルーしましたが
同じくらいの火力があったら次回はNMも処理して
通過してもプログラムはこなせると思いました。


3層は、前回6人でやって時間切れだったギアNMと、
ゼオルムのカードで沸くカエルNMを処理。

ギアNMは、3連ギアに比べるとかなり弱かったです。
危なげも無く撃破してマルドゥクLv15手DROP→フリー

カエルNMも恐れていたほど強くも無く、合唱前に処理。
モリガンLv15胴→コニニ
アレスLv15胴→キアヌ



時間があまって、3層中央東のギアに向かったけど
途中で時間切れで終了でした。



PR
参加者

カヌヘル(ナ/忍)
Sword(赤/白)
Syao(コ)
Kianu(狩)
Nekojiru(青/白)
Konini(赤/白)

Barreltaru(モ/忍)
Galguard(戦/忍)
Mclaren(暗)
Dolis(黒/白)
Grail(ナ/忍)

Davivin(モ)
Alruna(白)
Aruyo(詩/白)
Kanade(黒/白)


突入場所はゼオルム

1層は中央4部屋+ラプ、コカゾーンでアビと魔法を補強し
過去最速の16分ほどで通過。

メンバーの慣れと、PT分離の効果もあったようで
予定していた20分よりも短く終わることができて
すばらしかったです。


2層も1層と同じくPT分離し装備を整えて時間通りに終了。
装備よりも時間短縮を目的とするなら、ここはさらに
時間を切り詰めることができるかなと思いました。


3層はHPが一つもドロップせず、MP2個とステのみ。
時間がきて4層へ。


4層は予定通り扉とZマムのみ処理でしたが、
Zマムから武器ではなくて狂雲が3個ドロップ。
これは想定外で黒赤に武器が回らず、それが
弱体と精霊の精度を落とす結果に繋がったかなと・・。

5層は囮とワープ役のみで通過。

ここまで時間通りの進軍ができました。


6層は、初めPTを分離してギアをやるも
装備が充実していなかった盾PT以外のチームの消耗が
思ったよりも激しかったので、途中から全員で処理に。

ギアは、殴る人が多いと敵のWSの回数も増すというデメリット
があるので、全員でやる場合は、殴るメンバーと回復するメンバー
を適度に入れ替えたりとか、一工夫必要かもしれませんね。

6層をいかに時間短縮できるかで、ボス戦もかなり変わってくる
んじゃないかなと。 戦車には今回も10分ほどかかりました。

23分ほど残して7層へ。


7層ボスは、結論からいうと最後に壊滅しちゃったけど
@3割で倒せたので非常に惜しかったですなーーー。

今回は、盾もサブ盾も、そしてその他サポートのメンバーも
殆ど完璧でミスというミスも思い当たらず皆さん本当にGJでした。
あったとすれば、作戦と時間の管理ミスですかね。

ボスは、残りHP3,4割あたりから、TP100で即WSなので
味方のMPが枯渇してきたら、盾は殴りを止めてスリップだけで
削ってボスにTPを貯めさせないなどの工夫が必要かなと。

そのために序盤はもっと力を入れて削って後半に
じっくり削るための時間を残す必要があるのではないかと
思いました。

でも2回目の挑戦にしては非常に充実した内容で
3回目に希望が持てる出来だったのではないかと思います。




8月9日 銀海遺構

参加

カヌヘル(ナ/忍)
Sword(忍/戦)
Syao(侍/シ)
Nekojiru(青/白)
Kianu(狩/シ)
Sayla (赤/白)
Miyabi(白/召)


1層西NM(ドロップ無し)35分ほどで通過

2層南西インプ3匹処理(武器、HP、MP、魔法解放)20分で通過

3層中央東3連ギアNM処理・アレスLv15頭ドロップ
→ネコジル取得


1層はもっと時間短縮できそうですが、なかなか実現しません。
釣ったあとに赤が戻りきるまでに2分くらいも時間があるので
扉ぎわで最初のモンク(武器or魔法)を処理してから、引き返して
赤をやるっていうのが現状の方法ですが、もっとスムーズな狩を
する方法があったら試してみたいですね。
理想としては20分以内にまとめたいところです。


2層の南西インプはドロップが確定しているけど
飛び回っているので どれがどれを落とすインプなのか
判別できないので一匹ずつ潰しています。
実感としては、通路よりも奥のほうにいる2匹のインプが
いつもHPとMPを落とすような気がしますね。

絞り込めればさらに時間短縮できるかなと。
理想としては10分ほどで通過です。


3層はいつもの3連ギアホールでしたが、最初から最後まで
一人の犠牲者も無くNMまで倒せたのは大きな前進だったなと。

ギアの対処法として、一度に殴る人数を増やしすぎないことと、
タゲをしっかりキープすることは非常に重要なポイントですね。

NMに関しては、レストラルの回復力が強力で
連発されると非常に厄介でこれは運もあると思いますが
前半はコツコツ削って、後半で一気に沈めるのが良いみたいでした。

最初にアビを使って削っても、連続レストラルで回復されると
かなり徒労感があります。


3層ギアを倒したところで時間が来て終了しました。

8月15日(水)
22時ナイズル集合でよろしくお願いしますいー

なお、希望装備の変更は現状受け付けていないので
ご了承ください。
本日8月12日(日) 行けそうな人が集まれば行きます~
忍者ブログ [PR]